![](https://human-resource.net/wp-content/uploads/2024/10/研修紹介.png)
本日は、保育士等キャリアアップ研修「幼児教育」(講師:社会福祉法人絆友会 理事長の川名先生)2日目を開講いたしました!
1日目と同じグループメンバーでしたので、
研修が始まる前から「お久しぶりです」の声や1ヶ月間の振り返り、
運動会やハロウィンなどの行事についての談笑会が開かれておりました!
また、お昼休憩の時間には幼児教育の内容だけではなく、
自園での取り組みや人間関係などの園での仕事面について、相談される方が多くいらっしゃいました。
川名先生は保育園の経営もされているプロフェッショナルの方なので、
悩みのある先生の方々は、是非ともこの機会に相談しに来てみてはいかがでしょうか?
![](https://human-resource.net/wp-content/uploads/2024/11/幼児教育1111.jpg)
他の研修の様子は、こちらで紹介しています!良かったら、ちょこっと紹介見てみてください!
おすすめ記事
オンライン研修がスタート
人財育成協会の保育士等キャリアアップ研修を、みなさまに受けていただけるようオンラインでの開催をスタートします。
集合研修とは費用や定員が異なりますので、ご注意ください。
対象地域や研修内容については、更新していきますので、オンライン研修より最新の募集情報のご確認をお願いします!
保育士等キャリアアップ研修なら人財育成協会へ!
2023年度から受講必須化となっている保育士等キャリアアップ研修は、保育士等の専門性の向上、リーダー的職員の育成を目的とした制度です。
給与改善にもつながる制度で、月最大4万円程度のお給料がアップします。
人財育成協会の保育士等キャリアアップ研修は、集合型でグループワークなども豊富な研修ですので、身につきやすく受講者の方にご好評いただいています!
また、人財育成協会の集合研修は、処遇改善等加算Ⅱ対象者など都道府県が規定する受講料免除対象の方は、受講料・テキスト代無料です。
気になる方は、集合研修より詳細をご覧ください!
![受講した保育士の満足度98%詳しくは画像をクリック](https://human-resource.net/wp-content/uploads/2023/12/CTA画像-1024x538.jpg)