お申し込みありがとうございます。
この受講票は、研修参加にあたりご本人確認の際に見せいただくことがありますので、スクリーンショット等で保存し、すぐに提示できるようにご準備ください。
受講料のお振込みにつきましては、このページ下部のご案内をご確認ください。
■日程
1日目:2025/2/19(水)
2日目:2025/3/4(火)
いずれも9:00-18:00(受付開始:8:40)
10分前までにZoomにお入りください。
※1日目、2日目の両日ご受講となります。
※遅刻された場合、受講をお断りする場合があります。
▼会場
オンライン(Zoom)
Zoomを利用し、ご参加くださいませ。
※Zoom情報は開催2週間前までにLINE(ご登録のない方はメール)にてご連絡いたします。
▼Zoom研修参加のための事前準備のご案内(必ずご確認ください)
1. Zoomアカウントについて
アカウント作成は不要です。参加リンクから直接参加いただけます。
2. Zoomアプリについて
安定した利用のため、アプリのインストールを推奨します。
ブラウザ版でも参加可能ですが、一部機能に制限があります。インストールは下記公式サイトよりご確認ください。
Zoom公式サイト
3. WEBカメラについて
研修中はWEBカメラONが必須です。
なりすまし防止や、講師や他の参加者との円滑なコミュニケーションのため、WEBカメラをONにしてご参加ください。
4.動作確認
下記より、Zoomが正常に動作するか事前にご確認ください。
機材・環境に不具合がないか十分にご準備の上、ご参加ください。
Zoomテストミーティング
5.Zoom表示名について
Zoomの表示名は、お申込みフォームに入力された「受講者氏名」に設定してください。
正確な出欠確認やスムーズな進行のため、ご協力をお願いいたします。
▼ご用意いただくもの
本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証など)
筆記用具
受講票(このページ)
テキスト(PDF版を無料にて提供いたします。印刷の上ご準備ください。紙版ご希望の方は、ご自宅へ郵送いたします。)
▼昼食について
昼食休憩は、1時間を予定しています。
▼キャンセルされる場合
やむを得ない理由により研修をキャンセルされる場合は、下記「お問い合わせ」に記載の事務局までご連絡ください。電話はつながりにくい時がありますので、極力、LINE(未登録の方はメール)にてご連絡ください。
当日のキャンセルにつきましては、下記記載の「当日緊急連絡先」までお電話ください。
なお、当日無断キャンセルの場合は、今後の受講をお断りする場合があります。
▼お問い合わせ
一般社団法人 人財育成協会 事務局
LINE:https://lin.ee/8IFT9c0(トークからやり取りが可能です)
LINEアプリをお持ちでない方:お問い合わせフォーム
電話:03-6302-0059
※電話はつながりにくい時があります。極力、LINE(またはお問い合わせフォーム)にてご連絡ください
▼当日緊急連絡先
※通話中等のため出られない場合もあります。その場合は、お時間をおいておかけ直しください。緊急でない場合は、LINEまたは(またはお問い合わせフォーム)でのご連絡をお願いいたします。
①石関
03-6302-0059
②入江(①が通話中の場合はこちらへ)
090-5011-7455
▼キャリアアップ研修について
ご受講の前に、ご一読いただくと、より実りの多い研修になることと思います。(所要時間:約1~2分)
スキル・収入アップ!保育士等のキャリアアップ研修 すぐわかる解説
■受講料お振込みのご案内
当団体の受講料は9,900円です。
研修テキストはPDF版で無料提供しておりますが、紙版をご希望の場合は、発行手数料として別途2,000円(送料込み)をお支払いいただきます。
希望するテキストの種類(PDF版・紙版)によって、お振込み金額が異なります。
金額を十分にご確認の上、お間違いの無いよう下記の通りお振込みをお願いいたします。
※お振込み後のキャンセルおよび返金はできませんので、あらかじめご了承ください。
ご請求額
①PDF版テキスト希望の場合:9,900円(受講料)
②紙版テキスト希望の場合:11,900円(受講料 + テキスト発行手数料2,000円)
お振込み情報
銀行名:三井住友銀行 (0009)
支店名:新座志木支店 (349)
普通口座:7374950
口座名義:一般社団法人人財育成協会 イッパンシャダンホウジンジンザイイクセイキョウカイ
※恐れ入りますが、振込手数料は貴殿(貴園)にてご負担いただきますようお願いいたします。
※お申し込み後1週間以内にお振込みください。それを過ぎるようでしたら、いつまでにお振込みできるか、事務局(LINE推奨)にご連絡ください。
※お振込み後、事務局(LINE推奨)にご連絡ください。