令和6年度
東京都
保育士等キャリアアップ研修
厚労省キャリアアップ研修ガイドライン準拠

受講満足度98%
※1000人以上のアンケート調査の結果

保護者支援・子育て支援

1日目:10月2日(水)
2日目:11月6日(水)
いずれも9:00-18:00(計15時間)
会場:新宿アイタウン会議室
都庁前駅歩7分
西新宿駅歩7分
新宿駅歩15分
参加費用:無料 (受講料・テキスト代 いずれも無料)

満員御礼・受付終了
研修を読み込み中

研修内容について

保護者支援・子育て支援

保護者支援・子育て支援に関する理解を深め、適切な支援を行うことができる力を養い、他の保育士等に保護者支援・子育て支援に関する適切な助言及び指導ができるよう、実践的な能力を身に付ける。

こんな方におすすめ!

  • 保護者対応を理論的に学びたい先生
  • 保育園だけでなく地域を巻き込んだ支援を考える先生
  • 気になる家庭への対応に悩んでいる先生
保護者支援・子育て支援
学習時間15時間

研修内容

  • 保護者支援・子育て支援の意義
  • 保護者に対する相談援助
  • 地域における子育て支援
  • 虐待予防
  • 関係機関との連携、地域資源の活用

特徴

完全無料!

完全無料!

受講料も、テキストも完全無料。
一流の講師陣による充実した研修内容!

楽しい!

楽しい!

長時間でも飽きない独自プログラム。
双方向性で楽しく、おもしろい!

すぐ仕事に活かせる!

すぐ仕事に活かせる!

現場をよく知る先生による講義で、
明日からすぐに活用できる実践的な内容!

開催概要

  • このイベントは終了しました。
開催日時 1日目:10月2日(水)
2日目:11月6日(水)

いずれも9:00-18:00(計15時間)

会場
新宿アイタウン会議室
〒160-0023 東京都 新宿区西新宿6-21-1 アイタウン・プラザ 206号室                都庁前駅歩7分/西新宿駅歩7分/新宿駅歩15分
電話:
03-6302-0059
会場への行き方
参加費

無料 (受講料・テキスト代 いずれも無料)

※ただし、
① 勤務している保育施設が東京都にある
② 処遇改善等加算Ⅱ対象者(副主任保育士、中核リーダー、専門リーダー、職務分野別リーダー、若手リーダー、および今後その役職につく見込みのある方)でない場合、受講料およびテキスト代として、1万円お申し受けいたします。
※ご自身がどの役職に該当するかについては、勤務先にご確認ください。

定員 20名(先着順)
注意事項 申し込み後、やむを得ない理由により申し込んだ講座をキャンセルされる場合はセミナー事務局までご連絡ください。
なお、当日無断キャンセルの場合は、今後の受講をお断りする場合があります。

【連絡先】
一般社団法人 人財育成協会 事務局
電話:03-6302-0059
メール:info@human-resource.net
紀乃のりこ(平田紀子)
講師

紀乃のりこ(平田紀子)

株式会社 チャイルド・スマイル 代表(ちいはぐ保育園創設、現在4園運営) 

合同会社 wata’coco 代表
株式会社 KJ不動産開発 保育事業部 執行役員
株式会社 福祉規格総合研究所 東京都福祉サービス第三者評価補助員
社会福祉法人こばと会 評議員選定委員

子どもが笑顔に囲まれて、いきいきと笑顔で成長していける社会づくりに取組んでいます。
「地域で育み・ちいさなハグがあふれる街へ」をコンセプトに、「おおきな家族・ちいさな保育園『ちいはぐ』」を2年間で5園設立しました。
現在、東京都調布市に「ちいはぐ・仙川」「ちいはぐ・飛田給」を、北区に「ちいはぐ・十条」を、立川市に「ちいはぐ・若葉ケヤキモール」を運営しています。

経歴

1976年8月9日(ハグの日)生まれ 山梨県甲府市 出身
山梨県立甲府西高校を卒業後、山梨大学(工学部 化学生物工学科)に入学
1996年 NECソフト 株式会社(現:NECソリューションイノベータ 株式会社)入社
システムエンジニアとして6年勤務
2006年 合同会社 私の心地よさ設立(現:合同会社wata’coco)設立
2009年 保育士試験全科目合格(5回受験)にて保育士資格取得
2012年 株式会社 チャイルド・スマイル 設立
2013年 「ちいはぐ・仙川」「ちいはぐ・若葉」 開設
2014年 「ちいはぐ・十条」「ちいはぐ・調布南」「ちいはぐ・飛田給」開設
2024年 「ちいはぐ・若葉ケヤキモール」開設

研修・講演実績等
2013年~現在 家庭的保育(現:地域型保育)研修(基礎研修&現認研修&フォローアップ研修)を提供
2013年~2019年 多摩市子ども家庭支援センター「たまっこ」職員研修 提供
2017年 信州豊南短大(幼児教育学科)ゲストスピーカー登壇
2018年 和光大学(経済経営学部経済学科)ゲストスピーカー登壇
2019年 多摩市地域子育て支援拠点事業職員研修 提供
2020年 株式会社ベネッセスタイルケアたまKidsクラブ保育園 保育職員研修 提供
2023年~現在 パルテノン多摩こどもひろば「OLIVE」保育職員研修 提供

著書
「宇宙人保育士が伝える!心がちょっと軽くなる子どもとの関わり方」(ナナタコ社)

満員御礼・受付終了

※定員になり次第、締め切り

上部ボタンをタップするとLINE QRコードが表示されます。
カメラでQRコードを写し、アカウントを追加してください。

公式LINEアカウントの登録をお願いします

公式LINEへご登録のうえ、研修の受講をお申し込みください。

近年、Gmailや携帯メールなどをご利用の方から、メールが届かない、見つからない、
迷惑メールに振り分けられて見逃してしまった、というお問い合わせが増えております。

LINEにご登録いただきますと、受講票など大切なご案内は、LINE経由でご連絡します。
LINE上で、研修のお申し込み・キャンセル・お問い合わせ等ができます。

こちらのQRコードをスマホのカメラで読み込んでください。

LINE
満員御礼・受付終了

人財育成協会の
保育士等キャリアアップ研修の
満足度 98%

保護者支援・子育て支援

研修を受けるまでは子育て支援は先輩保育士や園長に任せていました。
今回の学びを受けて、困っている保護者の方に自主性と主体性を持って自分から声を掛けられるようになりたいと思いました。

(東京都/Bさま)
保護者支援・子育て支援

受講してみて、保護者支援は、やはりすごく繊細で知識や経験を駆使しながら保護者の方と向き合うことだと改めて感じました。
傾聴する姿勢や態度は相手に良くも悪くも伝わると知り、相手の意見をまずはよく聴き受け入れる、あるいは受け止めるようにしたいです。

(東京都/Eさま)
保護者支援・子育て支援

他の子にはできて自分子はできていないなど、コンプレクッスの話が保護者からあった時には、得意なことも伝えてあげられるようにしたい
色々な社会資源があることなど学んだことを実践してみたり、園に持ち帰って共有していきたい。

(東京都/Yさま)
保護者支援・子育て支援

研修のスタートから講師の先生の様子に、なにか計算があるのでは?と思っていましたが、色々な所に保護者支援の手法が隠されていて、実践的に学ぶことが出来ました
保護者一人ひとりにに寄り添った支援が出来るよう、本日中に本研修の振り返りをきちんとしていきたいです。

(東京都/Aさま)
保護者支援・子育て支援

研修のスタートから講師の先生の様子に、なにか計算があるのでは?と思っていましたが、色々な所に保護者支援の手法が隠されていて、実践的に学ぶことが出来ました。 保護者一人ひとりにに寄り添った支援が出来るよう、本日中に本研修の振り返りをきちんとしていきたいです。

(東京都/Aさん)