厚労省キャリアアップ研修ガイドライン準拠
保育士等キャリアアップ研修
オンライン研修

保護者支援・子育て支援

1日目:12月25日(木)
2日目:1月30日(金)
いずれも9:00-18:00(計15時間)
会場:オンライン(Zoom)
参加費用:9,900円 (受講料+PDFテキスト代)

お申し込みはこちら ※LINE上で⾏います
研修を読み込み中

開催概要

開催日時 1日目:12月25日(木)
2日目:1月30日(金)

いずれも9:00-18:00(計15時間)

参加費

【受講料】
9,900円

【研修テキスト】
PDF版にて無料提供いたします。紙版の郵送をご希望の場合は、発行手数料2,000円を受講料と合わせてお支払いが必要です。

【修了証】
PDF版は無料発行、紙版郵送の場合は、発行手数料1,000円を受講料と合わせてお支払いが必要です。
※修了証は各都道府県の指定に則り発行しております。データダウンロード不可の都道府県については、郵送のみ対応をしておりますので都道府県の概要をご確認ください。

※受講料および各発行手数料をお支払い後のキャンセル・返金は原則としてできません。ご了承ください。

定員 100名(先着順)
注意事項 【本人確認について】
研修参加にあたり、事前本人確認(Zoom実施)を行います。ご協力をお願い申し上げます。
【受講票について】
受講料の入金確認完了後にご案内をお送りいたします。
【キャンセルについて】
申し込み後、やむを得ない理由により申し込んだ講座をキャンセルされる場合は、事務局までご連絡ください。

なお、当日無断キャンセルの場合は、今後の受講をお断りする場合があります。

【連絡先】
一般社団法人 人財育成協会 事務局
電話:03-6302-0059
メール:info@human-resource.net
講師

畠山 拓也

株式会社Lopi 代表取締役
童進クラブ 塾長

1983年3月2日生まれ、東京都杉並区出身。
私立豊南高校を卒業後、聖学院大学に入学し、保育士または幼稚園教諭になるために勉学に励む。
聖学院大学卒業後、幼稚園教諭として就職する。

経歴

中野区私立 幼稚園 勤務
株式会社運営 保育園 勤務
株式会社運営 保育事業法人 幼児教育部 勤務
株式会社Lopi 設立 代表取締役 就任
知育事業を童進クラブと命名
篠原学園保育医療専門学校 外部講師

教育にかける想い

小学生から勉強が苦手でした。幼少期から高校入学まで無理やり机に座らされるも、いやいや取り組むため、成果 が出ずにますます勉強が嫌いになる負のスパイラルの中にいました。
ところが高校入学を機に周囲よりも少し勉強が 得意になり始めると「学ぶこと」そのものが楽しくなり「子どもたちに学ぶ楽しさを伝えたい」という夢ができ大学進学が 困難といわれる高校から大学進学を果たしました。
勉強の大嫌いな私が作るカリキュラムだからこそ押し付け教育で はない「知ることを育む」指導ができると思い、法人設立に至りました。
立ち上げ時は3名の生徒からスタートしまし たが、現在は200名以上のお子様が在籍しています。

公式LINEアカウントの登録をお願いします

公式LINEへご登録のうえ、研修の受講をお申し込みください。

近年、Gmailや携帯メールなどをご利用の方から、メールが届かない、見つからない、
迷惑メールに振り分けられて見逃してしまった、というお問い合わせが増えております。

LINEにご登録いただきますと、受講票など大切なご案内は、LINE経由でご連絡します。
LINE上で、研修のお申し込み・キャンセル・お問い合わせ等ができます。

こちらのQRコードをスマホのカメラで読み込んでください。

LINE

LINEアプリをお持ちでない⽅は ↓ こちらのフォーム ↓ からお申し込み下さい。

メールでお申し込み ※LINEアプリをお持ちでない⽅⽤
スマホで完結!簡単申し込み!
公式LINEから申し込む