厚労省キャリアアップ研修ガイドライン準拠
保育士等キャリアアップ研修
オンライン研修

幼児教育

1日目:2月4日(水)
2日目:3月4日(水)
いずれも9:00-18:00(計15時間)
会場:オンライン(Zoom)
参加費用:9,900円 (受講料+PDFテキスト代)

お申し込みはこちら ※LINE上で⾏います
研修を読み込み中

開催概要

開催日時 1日目:2月4日(水)
2日目:3月4日(水)

いずれも9:00-18:00(計15時間)

参加費

【受講料】
9,900円

【研修テキスト】
PDF版を無料で提供。紙版郵送をご希望の場合は2,000円の手数料が必要です。

【修了証】
PDF版は無料発行。紙版郵送をご希望の場合は1,000円の手数料が必要です。
※一部の都道府県では郵送のみ対応となります。詳細は都道府県の概要をご確認ください。

【支払い後のキャンセル】
受講料・各発行手数料はお支払い後、原則として返金できません。

定員 100名(先着順)
注意事項 【事前本人確認】
研修参加にあたり、事前にZoomで本人確認を行います。ご協力ください。

【受講票】
入金確認後に受講票をご案内します。

【キャンセル】
やむを得ずキャンセルされる場合は事務局までご連絡ください。
連絡なしでの不参加の場合、今後の受講をお断りする場合があります。

【連絡先】
一般社団法人 人財育成協会 事務局
LINE:https://lin.ee/8IFT9c0
お問い合わせフォーム:https://human-resource.net/#contact
電話:03-6302-0059
角田貴望
講師

角田 貴望

株式会社ホイクノヒミツキチ 代表取締役
保育士/保育研修講師/保育コンサルタント

略歴

保育士歴13年(うち園長職7年)
保育の現場経験を経て独立
園運営と人材育成の両面から保育の質改善に取り組む
現在は保育研修講師・コンサルタントとして全国の園を支援
研修動画の年間販売実績1,300件超(2024年実績)
著書『こどもまんなか保育の考え方・すすめ方』


紹介文

保育士・園長として13年の現場経験を経て独立。
全国の園に向けた保育研修や現場改善の支援を行う。
2024年には研修動画の年間販売実績が1,300件超。購入者の多くは保育士個人であり、「自ら学ぶ」文化の広がりを後押ししている。現場の声に寄り添いながら、子どもまんなかの保育を届ける活動を続けている。著書『こどもまんなか保育の考え方・すすめ方』。

公式LINEアカウントの登録をお願いします

公式LINEへご登録のうえ、研修の受講をお申し込みください。

近年、Gmailや携帯メールなどをご利用の方から、メールが届かない、見つからない、
迷惑メールに振り分けられて見逃してしまった、というお問い合わせが増えております。

LINEにご登録いただきますと、受講票など大切なご案内は、LINE経由でご連絡します。
LINE上で、研修のお申し込み・キャンセル・お問い合わせ等ができます。

こちらのQRコードをスマホのカメラで読み込んでください。

LINE

LINEアプリをお持ちでない⽅は ↓ こちらのフォーム ↓ からお申し込み下さい。

メールでお申し込み ※LINEアプリをお持ちでない⽅⽤
スマホで完結!簡単申し込み!
公式LINEから申し込む