そのままで大丈夫?働きやすい職場づくり(5S)導入編

環境
働きやすい職場づくり

保育士の皆さんが働く環境を整理整頓し、

子どもたちにとって理想的な保育環境を創り出す手法として、

「5S」があります。

5Sについて詳しくは、前回の投稿を見て下さいね!

今回は、5Sを保育園で導入する際の手順を解説します。

冬休みや春休み、保育園の大掃除に役立てて下さい☆

5Sの導入手順

STEP⓪5Sプロジェクトチームの結成

STEP①1S=捨てる

STEP②2S=置き場所を決める

STEP③3S=清掃のルールをつくる

STEP④4S・5S=仕組み化・習慣化

STEP⑤視察に行く

STEP⑥視察を受け入れる

★捨てる基準・例

STEP⓪5Sプロジェクトチームの結成

チームとは、3人以上を言います!

やることチェックリスト

・現状の園内を見える化し、職員全員でチェックしていきます。

・トップ(園長)を巻き込む。全員を巻き込む

・スローガンを決める

STEP①1S=捨てる

ルール(捨てる基準)を決める

やることチェックリスト

・数か月使ってないものが分かるように赤札を貼って片づける

・ビフォーアフターの写真撮影

STEP②2S=置き場所を決める

やることチェックリスト

・定位置を決める

・適正量を決める

・標示をする(テプラ・写真)

STEP③3S=清掃のルールをつくる

やることチェックリスト

・清掃のルールを、手順書やチェックシートで見える化する

STEP④4S・5S=仕組み化・習慣化

やることチェックリスト

・5Sデーを設定し、整理・整頓を定期的に行う

・チェックシートを使って定期的に巡回する

・改善発表・表彰する

STEP⑤ 視察に行く

やることチェックリスト

・5S優秀保育園を視察する(なるべく全職員で)

STEP⑥ 視察を受け入れる

やることチェックリスト

・5S視察を受け入れる(人も組織も、見られるとキレイになる)

★捨てる基準・例

・汚い

・多すぎる

・壊れている

・使いづらい

・今は使っていない

一つでも当てはまっていたら捨てます!

捨てたくないなら買わない!

保育士等キャリアアップ研修なら人財育成協会へ!

受講した保育士の満足度98%詳しくは画像をクリック

2023年度から受講必須化となっている保育士等キャリアアップ研修は、保育士等の専門性の向上、リーダー的職員の育成を目的とした制度です。

給与改善にもつながる制度で、月最大4万円程度のお給料がアップします。

また、研修費用は支援制度の活用で抑えられるため、負担が少ないく、人財育成協会の場合は、受講料・テキスト代無料です。

人財育成協会の東京都保育士等キャリアアップ研修は、集合型でグループワークなども豊富な研修ですので、身につきやすく受講者の方にご好評いただいています!

気になる方は、研修一覧より詳細をご覧ください!

最新の投稿記事